外壁張替えでイメチェン!断熱性能などもアップ!
-外壁の張替えをお考えのお客様-
・金属サイディングの各所に赤錆が出てるんですが、塗装でいけますか?
・現状のモルタル外壁をサイディングにしたい
・メンテナンスが極力少なくて済む外壁材って何かありませんか?
外壁張替えのことなら千歳・苫小牧外壁塗装サイディング物語まで!
メーカー各社の外壁材を取り揃えておりますので、お客様のご要望に叶う外壁がきっと見つかります!!
外壁の張替え工事参考価格 …8,500円/㎡~
外壁の重ね張り工事参考価格 …7,000円/㎡~
外壁の張替え・重ね張りは既存の外壁材や壁形状などにより大きく異なります。
上記はあくまでも参考価格であり、詳しい価格に関してはお問い合せ下さい。☎011-777-0950
外壁張替え工事
外壁の張替えとは、塗装などで色を変えるだけでなく、外壁材自体を変えることで家の表情を大きく変えることの出来る工事です。
家の表情は壁、窓、屋根でおおよそが決まりますが、その中でも地上から見た時最も広い面積を占めるのが壁になります。
金額的にも大きな工事になりますが、選択した外壁材次第でそれまでとは全く違った雰囲気の家にすることが出来るので、外壁張替えを行う際は価格も大事ですが、よく検討してお客様のご要望にしっかりマッチした製品を選ぶようにしましょう。
機能性でも、新築時には最新の外壁材だったものも張替えが必要になる頃には製造すらされていない、ということは少なくありません。
遮音性・断熱性・耐久性など性能の上昇は日々著しいので、家自体の性能が新築時よりもアップします。
また、塗装・部分補修では手に負えない損傷を外壁が負った場合に選択される工事でもあります。
台風など突発的な要因によるものはさすがに防ぐことが出来ません。
しかし錆やヒビの拡大によるものが原因であった場合は、メンテナンスをしっかり行っていれば、一切起こらないとは言いませんがもっと外壁の寿命を延ばせたはずです。
外壁は家の内側を守る大切な部位ですので、メンテナンスをしっかり行い出来る限り張替えの必要がないように維持していきましょう!
張替えと重ね張り
外壁を新しくする、と言った時2通りの方法で行われます。
それが張替えと重ね張りになるのですが、それぞれメリット・デメリットがあるのでそれをご説明致します。
張替え
メリット
・既存の外壁材を撤去するため壁自体の重量は重ね張りに比べ下がる
・外壁材撤去時、下地の状況を視認出来るため住宅の抱えた問題を発見しやすい
・壁構造が複雑にならないので再工事の際に費用を抑えられる
・断熱材を入れるエコポイント対象工事を行える(外壁を張り替える工事自体は対象ではありません)
デメリット
・既存外壁材の撤去が発生するため重ね張りに比べ費用がかかる
・同様の理由で工期が長くなる
重ね張り
メリット
・撤去費が発生しないため費用を抑えられる
・工期が張替えに比べ短い
・外壁材が2重になるため断熱性能が向上する傾向にある(一概には言えません)
デメリット
・下地の痛み等に気付かずに施工される場合がある
・外壁材が2重になるため問題が発生した際の原因究明が困難になり費用も掛かる
・外壁材によってはそもそも重ね張りが出来ないものが多い
以上のようにほぼ対照的なメリット・デメリットを持っており、どちらが絶対にいいというものでもないため、自分に合った施工方法を選択出来るようしっかり把握しておきましょう。
どちらを選択したらいいのかよく分からない、といった場合は当社までお電話ください!相談だけでも構いません!
当社では現地調査からお見積書提出までを無料で行っております!
お気軽にお問い合せ下さい!!